Blog&column
ブログ・コラム

ワイン日本酒に合う】簡単に作れるおつまみメニュー

query_builder 2022/11/15
コラム
40
お酒のおつまみは、何がお好みでしょうか。
お酒に合うおつまみを、自宅で簡単に作れたら嬉しいですよね。
今回は、ワイン日本酒に合うおつまみをご紹介します。

ワインにあう料理
■白ワイン
ワインは「甘み・酸味・苦み」が感じられるものが多く、うまみと塩気のある料理との相性がいいですよ。

■赤ワイン
ワインは「苦み・酸味」が強いものが多く、肉料理との相性がいいですよ。

ワインに合うおつまみ
ワインのおつまみには、チーズや生ハム・ミックスナッツが人気です。
バケットと合わせて食べたり、数種類のチーズを食べ比べたりしてもいいですね。
次は、自宅で簡単に作れるメニューをご紹介します。

■ゆで卵のアンチョビ乗せ
①ゆで卵を作る
②黄身の部分とアンチョビを細かくしたものをマヨネーズと混ぜる
③白身のくぼんだ部分に乗せる

■海老のせバケット
①むきエビは湯がいて小さく切る
②パセリと玉ねぎをみじん切りにする
③塩コショウとマヨネーズを①②に加えて混ぜ合わせる
④バケットに③を乗せ、トースターで焼く

日本酒に合うおつまみ
日本酒には、あっさりした酢の物や醤油や味噌などの発酵調味料を使用した料理と相性がいいですよ。
特に、スルメイカや明太子・出汁巻き卵などが人気です。
早速、自宅で簡単に作れるメニューをご紹介します。

■キュウリとさきイカのキムチ和え
①キュウリを薄切りにする
②きゅうりとさきイカにキムチの素を入れて混ぜる

■たらこと長ネギの醤油和え
①たらこは袋から出す
②長ネギはみじん切りにする
③たらこと長ネギを醤油とごま油を加えて混ぜる

▼まとめ
ワインはうまみと塩気のある料理との相性がよく、赤ワインは肉料理との相性がいいですよ。
日本酒には、あっさりとした酢の物や発酵調味料を使用した料理が合います。
簡単に作れるおつまみが多いので、お酒に合わせて用意されてみてはいかがでしょうか。

NEW

  • 日本酒のアルコール度数について

    query_builder 2023/07/02
  • 日本酒の種類と特徴について

    query_builder 2023/05/03
  • 日本酒の飲み方について

    query_builder 2023/04/05
  • 初心者におすすめの日本酒選びのポイント

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE